2022.12.19
メッシの大会ということでよろしいでしょうか?
新旧交代のうまくいってる国が多くて、応援に目移りしました。
アメリカ、カナダ、イングランド、、、次回が楽しみです。
モロッコは、手足の長さ、(手は関係ないか)跳ねるようなランニング、身体能力にビックリです。
2022.12.15
いつのまにやら、残ったのがフランスとアルゼンチンになってしまいました。
また因縁のフランス対モロッコ。。後半になったら、もうモロッコ大会やらフランス大会やらわからない様相。
2022.12.5
きょうは、日本戦です。あべま様は、入場制限があるみたいなので、テレビ観戦。
アメリカもオーストラリアも消えてしまいました。。。寂しい。
2022.11.30
今朝は、早起きしてみてました。あべま様に感謝。
イングランド対ウエールズ
イラン対アメリカ
どちらも古い話ですが、歴史の因縁の対決。
アメリカ、(カナダ)、北米が頑張っています。科学的にトレーニングするようになってきたからでしょうか?ユースからの立ち上げがうまくいってる様子。ヨーロッパもうかうかしてられない。そのむかし皇帝がアメリカに行ったときは、さんざん言われましたが。。。
ーーーーー
カタール大会を見ていて、今頃きがつきました。
退会のジングル 映像で、白い布が空を舞う映像。
空を舞う白い布といえば、そう、一反木綿です。。
という身もふたもない話でした。寝不足。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名でもコメントできますが、コメントは管理していますので、悪しからず。