九尾の狐つながりで。。あと僕の彼女は九尾狐ってのもの見てみたいです。
https://img.cinematoday.jp/a/my6SAln3cslF/_size_640x/_v_1636366510/1.jpg
主人公の女性は、""百人力執事""にもでてる歌手です。
男性主人公(九尾の狐)は、"”マイディアミスター私のおじさん”"(別ブログ)の借金取りの息子役のかたです。
九尾の狐が千年生きてきて、人間になろうかというときに出会った女性とのラブロマンスです。
途中昔の恋人役、および悪鬼の変装で出てくるのが、””恋する家活””(別ブログ)のヒロインです。
やっぱ、才能ですねえ。韓国の俳優さんは、役で全く違った、味を出せてます。
主人公は、 ”マイディアミスター私のおじさん”のときは、本当に憎たらしい役だったのですが、ここでは、やさしい落ち着いた感じが出てます。
日本だと、役が当たると、イメージが固定されて 似たような役になるのですが、、、
あ、韓国でも、ちょっとお年を召した方は、そんな感じの出方かも。これが何が問題かというと、配役で、すでに、”あ、このひと悪人だ”とか読めてしまって、ストーリーのドッキリがなくなるんですよ。それが無い分、韓流ドラマは、楽しめます。
でも、韓国での”美人”枠は、やっぱそのまんまの役どころですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名でもコメントできますが、コメントは管理していますので、悪しからず。